どこかの誰かの備忘録

備忘録として。誰かの何かの参考になれば幸いです。ここのことはごま塩程度に覚えておいてくれ・・・

じゃあ、TCP/IPって?

次はTCP/IPについてお話しします(糞土方)

 

会社の研修でOSI参照モデル(以下OSI)に際の備忘録その2。

こっちでも各層については説明はなし。

こっちも活躍してる方がキレそうなこと書いてるかもしれないけど。許しは請わぬ(強気)

遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSは名作だから見よう、見ろ(豹変)

TCP/IPとは

データを送る仕組みを4つの段階で考えた物

というもの。

 

OSI同様には概念であり、考え方である。各層はあくまでただの区切り(層)であり何か役目を果たすわけではない

OSIと同じ説明?

ぶっちゃけOSI上位互換みたいなものだからね。仕方ないね♂

一番使われているモデルとのこと。OSI参照モデルなんて必要ないのでは?

3つの特徴で書いてみる。

TCP/IPとは

・データ通信の考え方

・4つの層に分かれてる

・各層で動くプロトコルがある

 

それで4つの層は以下の通り。()内はOSIでの対応している層。

  • アプリケーション層(アプリ+プレゼン+セッション)

  • トランスポート層(トランスポート)

  • インターネット層(ネットワーク)

  • ネットワークインターフェース層(データリンク+物理)物理層って書いているサイト滅ぼしてやるからな(ガチギレ)

4つの層はOSIの層をまとめたもの。

 ではここでデパートをイメージを。(お前の勝手なイメージを押し付けるなとか言わないで)

前と同様デパートの建物そのものTCP/IP

で、デパート内部各フロア各層。

OSIでの各層がまとまっているのはOSIでは紳士服婦人服子供服で分かれてた売り場を服売り場としてひとまとめにしたと思えばわかりやすいか。

作ったのはDARPAという組織。DARPA局長ドナルドアンダーソンだな?性欲をもて(ry

 

あとは特に書くことはないので・・・いやあるけど分かりづらくなる。

整理のために書いてるのに滅茶苦茶なってもどうしようもないので終わり!閉廷!解散!君もう帰っていいよ!